宅急便では、サイズの規定内であっても、荷物の大きさ(長さ)や価格、梱包状態、その他輸送を禁止されている危険物など、送れない荷物があります。
詳しくは「宅急便で送れないもの」をご確認ください。
60サイズ~160サイズ(縦・横・高さの合計が160cm以内、
かつ重さが25kgまで)のお荷物を送るのに最適です。責任限度額はお荷物1個につき30万円まで(税込)
・・・・・
キャッシュレス | 円 |
---|---|
現金 | 円 |
キャッシュレス | 円 |
---|---|
現金 | 円 |
キャッシュレス | 円 |
---|---|
現金 | 円 |
キャッシュレス | 円 |
---|---|
現金 | 円 |
キャッシュレス | 円 |
---|---|
現金 | 円 |
キャッシュレス | 円 |
---|---|
現金 | 円 |
ヤマトビジネスメンバーズ限定
インターネット環境ならどこでも発行できる
インターネットにつながったパソコンを使って、宅急便の送り状やネコポス、クロネコDM便の宛名ラベルを発行できるサービスです。
送り状は、お近くの「ヤマト運輸営業所」で入手することができます。
送る品物別に、上手な梱包方法をご紹介します。
長年の宅配ノウハウが活かされた便利な包装資材をご紹介します。
お荷物の取り扱い窓口や、ご利用可能な精算方法をご紹介します。
最寄りのサービスセンターまで
お問い合わせください
0120-
固定電話専用受付時間:8:00 ~ 21:00(年中無休)
050IP電話からのお問い合わせ050-3786-3333
※電話番号のお掛け間違いにご注意ください
送り状発行システムB2クラウド
宅急便の送り状やネコポス、クロネコDM便の宛名ラベルを発行できるサービスです。
請求業務クラウドサポート
商取引で必要な「見積書・納品書・請求書・領収書」を作成・送信ができるサービスです。
Web請求書提供サービス
お客さまが発送されたお荷物の請求書や請求書明細の参照、ダウンロードができるサービスです。
送る・受け取るを、もっと便利に
ヤマトグループが提供するさまざまなサービスや機能と連携できるAPIを公開しています。
他にも便利なサービスがたくさん!
全国の宅急便直営店で荷物のお引き取りが可能なサービスです。
送り状のお届け先に宅急便直営店をご指定いただいた際、直営店に到着したお荷物を一時止置きいたします。お客さまは直営店でお荷物を受取ることができます。
以下の決済手段で宅急便(発払い)、宅急便コンパクト(発払い)の料金をお支払いいただく場合、キャッシュレス決済料金が適用されます。
荷物の大きさ(cm)は、縦・横・高さの合計です。
縦・横・高さの3辺計の大きさと実重量を比較し、大きい方のサイズの扱いになります。
サイズ | 荷物の大きさ | 重さ |
---|---|---|
60サイズ | 60cm以内 | 2kgまで |
80サイズ | 80cm以内 | 5kgまで |
100サイズ | 100cm以内 | 10kgまで |
120サイズ | 120cm以内 | 15kgまで |
140サイズ | 140cm以内 | 20kgまで |
160サイズ | 160cm以内 | 25kgまで |
お取り扱いできないお荷物については、下記をご確認ください。
「送り状発行システムB2クラウド」とは、宅急便の送り状やネコポス、クロネコDM便の宛名ラベルを発行できるサービスです。
お客さまが発送されたお荷物の請求書や請求明細書の参照、ダウンロードができるサービスです。出荷済みお荷物の運賃情報参照や各種集計、送り状イメージ参照などの機能もご利用いただけます。