弊社WEBサイトのセキュリティ強化に伴う、お客様への影響について
平成28年1月25日
お客様各位
いつもヤマト運輸をご利用いただきまして、ありがとうございます。
現在、弊社が提供するWEBサイトでは、お客様の個人情報を保護するため、暗号化通信にSSLを利用しておりますが、より安全に弊社WEBサイトをご利用いただくため、平成28年4月1日より、下記の通り、セキュリティ対策を強化しますのでお知らせいたします。
- SSLサーバー証明書のバージョンアップ(「SHA-1」から「SHA-2」へ移行)
- SSL3.0(旧バージョン)通信を遮断し、より高い暗号化方式「TLS」に切り替え
<セキュリティ強化による影響について>
上記のセキュリティ強化により、一部OSやブラウザのバージョン等によって、弊社WEBサイトの閲覧ができなくなる可能性がございます。
■閲覧できなくなるご利用環境
OS:Windows XP
従来型携帯電話(フィーチャーフォン):販売開始が2009年以前のもの
■上記の環境で閲覧できなくなるWEBサイト
ヤマト運輸ホームページの一部(URLが「https」から始まるページ)
クロネコメンバーズサイト
ヤマトビジネスメンバーズサイト
送り状発行ソフト「B2」
<対処方法について>
お客様にはご不便をおかけいたしますが、引き続き安全な環境で弊社WEBサイトをご利用いただくために、以下の対処を実施していただきますようお願いいたします。
■閲覧可能なご利用環境への変更
OS:Windows Vista 以降のもの
従来型携帯電話(フィーチャーフォン):携帯電話会社からの案内をご確認ください。
■ブラウザの設定のご確認
- (1)ブラウザ「Internet Explorer」をご利用のお客様
- [1][ツール] メニューの [インターネット オプション] をクリックします。
- [2][インターネット オプション] ダイアログ ボックスの [詳細設定] タブをクリックします。
- [3][セキュリティ] カテゴリで、[SSL 3.0 を使用する] のチェックを外し、[TLS 1.0 を使用する]にチェックをつけます。
(下記の図を参照)-
※[TLS 1.1 の使用]および [TLS 1.2 の使用]が使用可能な場合は同様にチェックをつけます。
- [4][適用]をクリック後、[OK] をクリックします。
- [5]Internet Explorer を再起動します。
- (2)ブラウザ「Firefox」・「Google Chrome」・「Safari」をご利用のお客様
最新版以外をご利用の場合は、以下URLより最新版へのアップデートをお願いします。
- (3)従来型携帯電話(フィーチャーフォン)をご利用のお客様
携帯電話会社からの案内をご確認ください。
-
※スマートフォンをご利用のお客様に影響はございません
以上