多言語ウェブサイト公開およびモバイルサイトリニューアルのお知らせ
2012年3月8日
お客様各位
ヤマトホールディングス株式会社傘下のヤマト運輸株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長 山内 雅喜)は、日本国内にお住まいもしくは日本へ旅行・出張される外国のお客様向けに、多言語ウェブサイト(英語・中国語[簡体字]・中国語[繁体字])を3月12日(月)より公開いたします。また、携帯電話からウェブサイトをご覧になるお客様向けにモバイルサイトをリニューアルし、同日に公開しますことをお知らせいたします。
記
- 多言語ウェブサイト
- (1)対応言語
英語・中国語(簡体字)・中国語(繁体字)
- 英語サイト
現行のサイトをリニューアルし、商品・サービスや企業情報ページなどの拡充を図り、日本語サイトに近い情報を掲載します。 - 中国語(簡体字)・中国語(繁体字)サイト
新規作成し、英語サイトとほぼ同内容を掲載します。
- 英語サイト
- (2)公開日
2012年3月12日(月)予定
- (3)多言語サイトURL
英語(※)
- ※英語サイトのURLが変更となります。
ブックマークなどに登録されている場合は変更をお願いします。
- ※英語サイトのURLが変更となります。
- (4)主なリニューアル・新規作成内容
- 日本語サイトに準じたグローバルナビゲーションを設置し、商品名から調べることができる「個人」「法人」向けページや、荷物の種類・目的などから商品・サービスを選ぶことができる「送る」ページ、宅急便の受け取り方を解説した「受け取る」ページを設けています。
- 宅急便を初めてご利用になるお客様向けに「宅急便とは?」サイトや、旅行・出張でお荷物を送るお客様向けの「空港から荷物を送る」「空港に荷物を送る」「ホテルからホテルに送る」など多言語サイトオリジナルページを作成。外国のお客様からのニーズが高い商品・サービスの特徴の解説や荷物の出し方・送り状の書き方などについて詳しく掲載します。
■画面イメージ
<英語版TOPページ>
<宅急便とは?>
<ツーリスト>
画面イメージは開発中のものです。実際とは異なる場合があります。
- (1)対応言語
- モバイルサイト
- (1)リニューアル内容
- モバイルサイトトップページなどのデザインを変更します。
- 今いる場所から最寄りの営業所が検索できる、GPSを活用した機能を追加します。
- 宅急便などの商品・サービスページを追加します。
■画面イメージ
<TOPの画像>画面イメージは開発中のものです。実際とは異なる場合があります。
- (2)公開日
2012年3月12日(月)予定
- (3)モバイルサイトURL
- ※モバイルサイトのURLに変更はありません。
- (1)リニューアル内容
以上